HOME
北九州市立大学生協TOPICS
【保護者の皆様へ】食事履歴の確認方法について
北九州市立大学生協TOPICS
2022年12月20日(火)
【保護者の皆様へ】食事履歴の確認方法について
お知らせ
保護者の皆様がミールカードの食事履歴や利用履歴をご確認いただくためには
「マイポータル登録」と「ファミリー登録」の2つを行っていただく必要があります。
以下を参考にそれぞれご登録をお願いいたします。
保護者様の登録手順
お子様によるファミリー申請承認手順
保護者様の登録手順
保護者様のメールアドレスと電話番号
(携帯電話番号がオススメ)
が必要です。
※掲載している各手順の画像はスマートフォンのものになります。PCやタブレットを利用の場合、画面表示やレイアウトが異なる場合がございます。
univcoopマイポータルのメニューを開きます。
「
univcoopマイポータルはこちら
」
「サインイン」を選択します。
「今すぐサインアップ」を選択します。
「電子メールアドレス」欄にご自身のメールアドレス
を入力し「確認コードを送信」を選択します。
STEP4で入力したメールアドレスに送られてきた
確認コードを入力し「コードの確認」を選択します。
パスワードを決めて「新しいパスワード」と
「パスワードの確認入力」の欄に入力し姓、名も入力して「作成」を選択します。
電話番号を入力し「コードの送信」を選びます。
※携帯電話でSMSが受信できない場合は「電話する」を
選択します。
STEP7で入力した電話番号のSMSに届いた
6桁の確認コードを入力し「コードの確認」を選択します。
※「電話する」を選択した場合は、電話がかかってくるので
ガイダンスに従って操作を行ってください。
univcoopマイポータルの「プロファイル」画面が
表示されるので、必要事項を入力し「ユーザー情報の変更」を選択します。
※「生協ユーザー種別」で「保護者」を選択してください。
※「実家」の情報は入力不要です。
画面右上のメニューから「ファミリー申請」を選択します。
「ファミリー申請の新規登録」を選択します。
※
保護者側
からの申請が必要です。
入力欄に必要事項を入力し「ファミリー申請登録」を
選択します。
※合言葉は申請の承認に必要です。お子様へお伝えください。
ファミリー申請の状態が「申請中」となります。
ここでお子様にunivcoopマイポータルページで
「ファミリー申請の承認」を
行っていただく必要があります。
お子様の操作手順はこちら
「プロファイル」の下部の
「電子マネー管理番号/家族組合員番号リスト」に
お子様の情報が表示されれば終了です。
お子様によるファミリー申請承認手順
まずは「大学生協アプリ(公式)」のインストールとご登録をお済ませください。
アプリのインストールおよびご登録についてはこちらをご覧ください。
大学生協アプリ(公式)にサインインして
「univlcoopマイポータル」を選択します。
メールアドレスとパスワードを入力して
「サインイン」を選択します。
画面右上のメニューから「ファミリー申請」を
選択します。
「あなたに送信されたファミリー申請の一覧」に
保護者様からの申請が表示されるので
「V」を選択して表示される「ファミリー申請の承認」
を選択します。
「入力欄」に合言葉を入力し「承認する」を
選択して「ファミリー申請登録」を選択します。
「承認中」と表示されれば承認終了です。
保護者様の登録手順 STEP14に進みます。
北九州市立大学生協TOPICS
すべてのお知らせ
北九州市立大学生協TOPICSTOP