北九州市立大学生協TOPICS

2022年02月17日(木)
モバイルWi-Fiのモニター商法の手口

お知らせ

北九州市立消費生活ゼンターあんしんサポートNews

北九州市立消費生活センターよりヤング消費者トラブル情報2月16日号をお届けします

ヤング消費者トラブル情報配信臨時号2月16日.pdf

2月16日臨時号は 
SNSをきっかけとしたモバイルWi-Fiのモニター商法 
SNS上の「簡単にもうかる。損はしない。」などの投稿やメッセージは鵜吞みにしないようにしましょう。 困ったときは、消費生活センターに相談しましょう。

消費者ホットライン☎ 188いやや 

(あなたの地域の消費生活センターにつながります。 
**************************************** 
北九州市立消費生活センター
【ウェルとばた7F】 ☎ 861-0999
小倉北相談窓口 【小倉北区役所西棟1F】 ☎ 582-4500
小倉南相談窓口 【小倉南区役所3F】 ☎ 951-3610
八幡西相談窓口 【八幡西区役所 コムシティ4 F】 ☎ 641-9782
※門司、若松、八幡東各窓口でのご相談については、戸畑相談窓口☎ 861-0999 へお電話ください。
=============================================
北九州市立消費生活センターよりヤング消費者トラブル情報1月20日号をお届けします
ヤング消費者トラブル情報1月20日20号_.pdf

===================================

現在、未成年の方は 生年月日によって 新成人に なる日は次のとおりです 。 

生年月日           新成人となる日  成年年齢 

2002年4月1日以前生まれ  20歳の誕生日  20歳 

2002年4月2日から2003年4月1日生まれ  2022年4月1日  19歳 

2003年4月2日から2004年4月1日生まれ  2022年4月1日  18歳 

2004年4月2日以降生まれ  18歳の誕生日  18歳 

● 成年に達すると一人で契約ができます。 

携帯電話を契約する、一人暮らしの部屋を借りる、クレジットカードをつくる、高額な 

商品を購入したときにローンを組むといったとき、 未成年の場合は親の同意が必要です。 

しかし、 成年に達すると 親の同意がなくても、こうした契約が自分一人でできるようにな 

ります。 

● 成年になれば未成年者取消は行使できません。 

一方で成年になれば未成年者取消は行使できなくなります。 一般的に一旦、成立した契 

約は 一方的に 解約 することはできません。 

契約を結ぶかどうかを決めるのも自分なら、 その契約に対して責任を負うのも自分自身 

になります。 

安易に契約を交わすとトラブルに巻き込まれる可能性がありますので、 契約に際しては 

契約書などをよく確認し慎重に臨みましょう。 

===============================================
北九州市立消費生活センターよりあんしんサポートニュース12月7日臨時号をお届けします。

あんしんサポートニュース(12月7日臨時号).pdf

===================================

大手百貨店の名称を騙る偽サイトにご注意ください

<相談事例>

 SNSに「大手百貨店の閉店に伴う在庫処分セールをする。」と広告があり、有名ブランドバック等が破格の値段で売られていた。大手百貨店は本市に出店していたこともあり、私は信用してバック2点と財布1点の合計5万円を代引配達で申し込んだ。有名ブランドの通常の販売価格からはあり得ず、心配になってネットで調べると、注文したサイトは偽サイトのようだ(50代女性)
 

<アドバイス>

●百貨店が通販サイトで高級ブランド品を大幅な値引きで販売することは通常ありません!

百貨店の名称を騙った偽広告や偽通販サイトの可能性が高いです。

●百貨店のロゴマークや名称が掲載された通販サイトでも偽通販サイトの可能性があります!

商品を注文する前に販売サイトをすみずみまで確認しましょう。

●代金引換で宅配業者に代金を支払って商品を受け取ってしまうと、後で商品が偽物だとわかっても、

宅配業者からの返金は困難です!

●困ったときや不安な時は消費生活センターにご相談ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆北九州市立消費生活センター【ウェルとばた7F】 ☎093-861-0999 小倉北窓口【小倉北区役所西棟1F】    ☎093-582-4500小倉南窓口【小倉南区役所3F】     ☎093-951-3610八幡西窓口【八幡西区役所コムシティ4F】   ☎093-641-9782

消費者ホットライン188(いやや)(あなたの地域の消費生活センターにつながります。)2021年5月から受付時間を9:00~16:45に変更しました。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆★あんしんサポートメールへのご意見・ご要望・配信先変更・配信中止に関するお問い合わせは、下記へどうぞ。 あんしんサポートメール12月7日臨時号 NO.321 発行:令和3年12月7日 編集:北九州市立消費生活センター (北九州市戸畑区汐井町1-6ウェルとばた7F)

☎093-871-0428 メールアドレス shi-shouhi@city.kitakyushu.lg.jp◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
消費生活センターの ホームページ もご覧ください。


 

ダマされないチカラ養成HandBook


web版ダマされないチカラ養成HandBookはこちらから
 

北九州市立大学生協TOPICS

北九州市立大学生協TOPICSTOP