公務員講座 合格実績(2023)

 

▼合格実績
▼主な合格先
▼合格先一覧(国家公務員)
▼合格先一覧(地方公務員)
 

【2022年度公務員講座受講生】2023年受験合格者 先輩受講生の声

  内定先:九州経済産業局
 最終合格:国家一般職、北九州市役所、裁判所事務官
 私が生協の公務員講座を選んだ理由は、
専門学校と異なり北九大の学生だけが集まるため、一緒に頑張る仲間を見つけやすい環境だと思ったからです。
実際に大学の図書館や自習室では公務員試験の勉強をしている人がたくさんいて、自分も頑張ろうという気持ちになりました。
また、直近で合格した先輩がサポーターとして相談に乗ってくれたことも心強かったです。
特に、模試の成績が悪く不安に押しつぶされそうになった時、
サポーターからポジティブに応援してもらったことが印象に残っています。
面接対策では本番に近い形式で模擬面接を行い、講師の先生に適切なアドバイスをしていただけます。
 私が合格できたのも、これら講座の手厚いサポートがあったからです。
もし受講するか悩んでいる方がいれば、ぜひ前向きに検討してみてください。
    内定先:福岡地方検察庁
 最終合格:国家一般職、裁判所事務官
 講座を受講してよかった点は、講義やテキストが充実しているだけでなく、講師やサポーターの支援が手厚いことです。
個別に何回も面談をしてくれたり、合格体験記や勉強会など試験対策で不安になることを見越して
資料共有やイベント実施してくれたりするので、安心して臨めると思います。
 公務員試験を受験するうえで重要なメンタルケアを、ここまで手厚く支援してくれる講座はなかなかないと思います。
約1年という長い戦いになると思いますが、ぜひ生協の講座を利用して自分の夢をつかんでください!応援しています!
    内定先:神戸税関
 最終合格:国家一般職
 生協の公務員講座には、同じ志を持った仲間と切磋琢磨しながら、
サポーターの先輩方とともに合格を目指せる環境があります。
特に二次試験対策では、同じ志望先の友達と何度も面接練習を重ね、合格につなげることができました。
またサポーターの先輩方は、どんな些細なことであっても親身になって相談に乗ってくださり、
精神面でも大きな支えとなりました。
 公務員の仕事は、勉強を始めた後でも自分のやりたいことを見つけられるほど、選択肢の幅が広いのが魅力です。
皆さんの合格を心からお祈りしています!
    内定先:福岡市役所
 最終合格:裁判所事務官
 私が生協の公務員講座を受講して良かったと思うことは、先輩サポーターや講師によるサポートが手厚いことです。
サポーターとの定期的な面談では、悩みを相談したり、勉強を教えていただいたりしました。
講師の先生には、主に二次対策でお世話になりました。
面接対策や面接カード添削もあり、しっかりと対応できます。
合格体験記など、これまでの先輩方の一次・二次試験のデータをいただくこともでき、とても役に立ちました。
 公務員試験を受けると決めたら長い闘いにはなりますが、友人や先輩サポーター、
講師の先生方、生協職員の方が支えになってくれます。
最後まで諦めずに頑張りましょう!!
 
 

公務員講座 合格実績

2023受験 合格実績 ※2022年度公務員講座受講生


  ※公務員試験対策講座(2022年度)受講生のうち、民間企業や大学院進学者を除いた公務員試験受験者に対しての合格率
  

最終合格先※一部抜粋

国家公務員(計124名)
●内定先官庁(中央省庁もしくは地方出先機関)





地方公務員(計88名)
・県庁(計13名)


・特別区・政令指定都市(計34名)


・県庁所在市・市町村(計25名)

<地域別主な合格先>★福岡県内
久留米市・大野城市・福津市・中間市・飯塚市・粕屋町・宇美市・水巻町・添田市
★福岡県外
山口市・佐賀市・長崎市・我孫子市(千葉県)・西東京市(東京都)・刈谷市(愛知県)・倉敷市(岡山県)・真庭市(岡山県)・福山市(広島県)・出雲市(鳥取県)・下関市(山口県)・小城市(佐賀県)・都城市(宮崎県)・延岡市(宮崎県)


・警察・消防(計16名)

<主な合格先>
★警察
福岡県警・広島県警・岡山県警・熊本県警・佐賀県警・長崎県警
★消防官
東京消防庁・北九州市消防局・福岡市消防局・下関市消防局・粕屋南部消防本部




▲ページTOPへ戻る
公務員講座 紹介ページへ戻る

教科書・本・PC・講座資格TOP