南九大生のための受験生・新入生応援サイト 2024年度

生協加入案内・共済・保険加入案内

大学生協って何?

大学生協は、消費生活協同組合法に基づき設立されている非営利組織です。大学生協は、学生、院生、留学生、教職員が出資金を出し合うことで、食堂や売店を運営してます。大学に入学したら、大学生協に加入して、充実した大学生活を送って下さい。

南九学園生協について

入学から卒業まで、皆さんの生活をサポートします!

南九州大学 南九州短期大学 学長 中瀬 昌之

南九州大学・
南九州大学短期大学部
学長

中瀬 昌之

生協は皆さんの大学生活を親身になって応援します。

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。また、この日を心待ちにしてこられた保護者の皆様には心よりお祝い申し上げます。

 新入生の皆さんは、これからの大学生活をどのように思い描いていますか。皆さんには、「よく学び、よく遊び」、充実した学生生活を送ってもらいたいと思っています。そのために必要な環境づくりを、親身になって応援してくれるのが生協です。

 生協は学生の日常生活をサポートする目的で作られたものであり、利益を得るための組織ではありません。高校時代の購買部と異なり、規模も大きく、食堂・文房具をはじめ、旅行・各種検定試験の情報等さまざまなサービスを受けることができます。

 生協は皆さんの大学生活になくてはならないものです。皆さんが生協に加入し、大いに活用し、今以上に皆さんのためになる生協に育ててくれることを期待しています。


南九州大学 南九州短期大学 学長 中瀬 昌之

南九州学園生協
理事長

竹之山 愼一

大学生活の「もしも」に 備えましょう。

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。南九州大学では、新入生全員が「学生教育研究災害傷害保険」(学研災)、「学生教育研究賠償責任保険」(学研賠)という2つの保険に入学と同時に加入しています。

この2つの保険に加入することによって、大学の教育研究活動中に起こる事故については保障が可能となっています。しかし、学生のみなさんの事故は必ずしも教育研究活動中に起こるものばかりとは限りませんし、大きな病気になることもあります。そこで、この2つの保険に合わせて、大学生協が取り扱う「学生総合共済」、「学生賠償責任保険」、さらには扶養者の方にもしも何かあったときに備え、「就学費用保障保険」にも合わせてご加入されることをおすすめします。

卒業まで安心して学業や様々なチャレンジに取り組み、充実した学生生活を過ごせるよう、しっかりとした備えをして学生生活をスタートさせましょう。

南九州学園生協へご加入ください

大学生協は大学から福利厚生事業の委託を受け、学生、院生、教職員が出資金を出し合い、組合員になって店舗を運営し、利用しています。

「CO・OP学生総合共済」・「学生賠償責任保険」・「就学費用保障保険」のポイント

POINT 1
POINT 2
POINT 3

生協組合員になるには出資金(1口5,000円)をお願いしています。
(短大2口10,000円、大学4口20,000円)

出資金は入学時の委託徴収金として入学金・授業料と共にお支払いいただいています。

出資金はご卒業時に定款の定めに基づき返還します。

お申込期日

推薦合格I・II、総合型選抜I・II・III
合格の方
2月22日(木)
一般選抜I・II、共通テストI・II、
総合型選抜IV 合格の方
3月15日(金)
左記以外の方
3月25日(月)

※期日を過ぎても手続きは可能ですが、期間内でのお手続きにご協力お願いします

申込みにあたってはまず資料をご請求ください

入学準備資料請求はこちら

くわしくは入学準備説明会へ

入学準備説明会のご案内はこちら

学び・食生活・一人暮らし・学生生活のサポート

学びのサポート

  • 勉学研究に必要な文具や書籍の割引
  • 就職支援
  • 旅行・合宿・高速バスなどの切符の手配(宮崎キャンパスのみ)
  • 自動車教習所入校受付 自動車学校は生協特典付き

教科書は10%割引
一般の書籍は5%割引

パソコンは
4年間保証付き

食生活のサポート

  • 安心・安全の食材を使用
  • 様々なメニューを低価格で提供

一人暮らしのサポート

  • 安心・快適・納得のアパート・マンション紹介
  • 家具や家電、日用品などの新生活用品を紹介

学生生活のサポート

学生どうしのたすけあいの制度「CO・OP学生総合共済」や「学生賠償責任保険」などをおすすめしています

生協店舗案内

売店

食堂

宮崎店

〈電 話〉0985-35-0456

〈営業時間〉
  • 宮崎売店 10:00〜16:30
  • 宮崎食堂 11:30〜13:00

売店

食堂

都城店

〈電 話〉0986-46-3515

〈営業時間〉
  • 都城売店 10:00〜15:00
  • 都城食堂 11:30~13:00

CO・OP学生総合共済とあわせておすすめする保険について

入学から卒業まで24時間、学生生活をトータルにサポートします。

「CO・OP学生総合共済」や「学生賠償責任保険」「就学費用保障保険」は、大学生活のリスクに対応した保障内容になっています。
共済と保険の長所を組み合わせることで、学生生活に必要な保障をお手頃な掛金保険料で実現しています。

充実した大学生活を送るためには保障の準備が必要です

いいね!と言われる7つの特長

学生生活にあった保障内容

学生総合共済学生賠償責任保険

24時間365日、国内・海外を問わず保障

学生総合共済

“学生どうしのたすけあい”

お手頃な掛金で充実した保障

学生総合共済

扶養者のもしもの時でも学業継続をバックアップ

学生総合共済就学費用保障保険

学内で共済・保険の相談ができる

学生総合共済

病気やケガの予防活動

学生生活無料健康相談テレホン

学生総合共済

さらに

卒業後は健康状態にかかわらず新社会人コースへ継続可能なので安心

学生総合共済

CO・OP学生総合共済

  • 病気やケガも入院は1日目から360日分まで日額10,000円の定額保障
  • ケガによる通院は1日目から90日分まで日額2,000円の定額保障
  • 病気やケガも手術は日帰りを含め1回につき50,000円の定額保障
  • 精神疾患の診療を受けたとき「こころの早期対応保障」10,000円 ※共済期間(1年)につき1回
  • 扶養者がもしものときも「扶養者事故死亡・扶養者事故重度障害」500万円

【契約引受団体】 
日本コープ共済生活協同組合連合会


25時間365日無料

学生総合共済加入者のための
安心サポート

【学生生活無料健康相談テレホン】

からだとこころの健康相談
からだとこころに関する悩みに専門の相談員がお答えします。対面では相談しにくい内容でも時間帯に関係なく安心して利用できます。

くらしの相談
一人暮らしで困ったことやストーカーのトラブルなど、生活をしている上で困ったことの解決をサポートします。

専門の相談員がお答えします

ヘルスアドバイザー
看護師・保健師・管理栄養士
専門医
内科、整形外科、外科、精神・神経科、眼科、産婦人科
メンタルヘルス
臨床心理士など

※学生生活無料健康相談テレホンの連絡先とご利用方法は、共済証書送付時にご案内します。

※病気になったりケガしたりしなくても受けられるサポートとして、多くの学生・保護者に利用されているサービスです。

※応急処置・近所の病院の紹介・急に具合が悪くなったとき夜間でも受診できる病院の紹介のご相談に応じます。


くわしくはこちらへ

大学生協の学生総合共済

あわせておすすめする保険

学生賠償責任保険

就学費用保障保険

学生賠償責任保険は、日本コープ共済生活協同組合連合会が保険契約者となり、三井住友海上火災保険株式会社(幹事)と締結する団体契約の保険です。

就学費用保障保険は、日本コープ共済生活協同組合連合会が保険契約者となり、東京海上日動火災保険株式会社(幹事)と締結する団体契約の保険です。

「学生賠償責任保険」「就学費用保障保険」は大学生協の学生組合員が加入いただけます。

共済給付事例

南九州学園生協給付実績 2022年度(2022年4月~2023年3月)は 28件 1,896,000円

【事故】

夕食の調理中に油をこぼし両足やけど

【通院25日】
給付金額 50,000


【事故】

駐輪場で出合い頭の事故によるケガ

【通院18日】
給付金額 36,000


【病気】

うつ病

【入院61日】
給付金額 610,000


【病気】

左下側顎骨周囲炎

【通院6日】
給付金額  60,000


※給付事例は、2022年度までの保障内容により支払われた事例です。2024年度は保障内容が異なります。
詳しくは、「CO・OP学生総合共済」パンフレットをご覧ください。

加入手続きの仕方

申込みについて

新入生の皆さまに学業を安心して続けていただけるよう、おすすめの加入プランとしてご用意しています。
「加入手続きのご案内」パンフレットに同封の加入申込書でお手続きください。

おすすめの加入パターン

※1 「学生生活110番」は、共済·保険とは別のサービスです。全国大学生活協同組合連合会の商品で、ジャパンベストレスキューシステム株式会社がサービスを提供しておリます。大学生協の組合員が加入できます。

※2 1口あたりの保険料・「学生生活110番」の会費は卒業までの期間により変わります。詳しくは各パンフレットをご覧ください。

おすすめプラン以外を希望される方は加入申込書Eをご使用ください。


 

加入手続きの仕方

STEP01
【重要】『univcoopマイポータル』にご登録ください

入学準備や教科書・教材購入のために、登録が必要です。

入学後、大学生協のサービスを利用する際の認証にも使用しますので必ず学生本人の氏名・メールアドレス・携帯電話番号でご登録ください。
在学中も引き続き、認証や重要なご案内の連絡先としても必要なためできるだけ変更予定のないメールアドレスをご登録ください。

 

STEP02
選んだ加入プランに該当する「加入申込書」に必要事項を記入してください

詳しい記入例は、加入申込書2ページ目の裏をご覧ください

 

STEP03
「払込取扱票」に必要事項を記入してください

「生年月日(西暦)」欄も必ずご記入ください

 

STEP04
「払込取扱票」を切り取り、手続き期日までにゆうちょ銀行(郵便局)で払込みください

手続き期日を過ぎてしまった場合は生協までご連絡ください

 

STEP05
加入申込書に「振替払込受付証明書(お客さま用)」を貼り、同封の封筒に入れて生協へ郵送してください

掛金・保険料を払込後に加入申込書が未提出の場合、ご契約は完了しません。
病気やケガなどの際に共済金をお支払いできない可能性がありますので、加入申込書は必ずご提出ください。

「共済証書」「保険加入者証」は、お申込みが完了し内容に不備がなければおおむね2週間前後で扶養者様住所へお送りします。

 

STEP06
『大学生協アプリ(公式)』 が生協組合員証となります

学生本人のスマートフォンにアプリをインストールし、登録をお済ませください。

『大学生協アプリ(公式)』登録案内のメールが届きますので案内に従い、アプリ登録をお済ませください。

教科書購入時に電子組合員証をご提示いただくと10%割引の組合員価格でご購入いただけます。

スマートフォンが無い方、登録ができない方は大学生協へお問合せください。

共済承認番号:24-9192-03-20230925

受験生・新入生の皆さまへ TOP