大学生協アプリ利用登録方法
教職員のみなさまへアプリ登録のお願い
留学生向けアプリ登録のお願い(international students)
よくあるご質問
スマホを使わずに登録する方法
電子マネーチャージの方法はコチラ
保護者の方の登録方法
2023年1月より、大学生協の電子マネーが生まれ変わりました!
レジのリニューアルにともない、現在ミールカードや学生証ICプリペイドをご利用のみなさまには
お買い物の前に「アプリの登録」と「電子マネーシステム認証」
をお願いしております。
登録がお済みでないと、2023年1月から
生協電子マネー(学生証ICプリペイド)・ミールカードがご利用できません。
組合員確認も大学生協アプリ「電子組合員証」にて行います。
書籍10%OFFの適用にも「電子組員証」のご提示が必要になります
お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
アプリのダウンロード&インストール方法
アプリのダウンロードが済んだら・・・
STEP0
ご登録のメールアドレスをご確認ください
サインアップには組合員ご本人様の
「生年月日」「メールアドレス」が必要です
●ご利用には、生協加入時にメールアドレスをご登録いただいている必要があります。
ご加入済みの方で
・生協にメールアドレスが登録されているかわからない、
・登録されているメールアドレスを変更したい
・新たにメールアドレスを登録したい
場合は、事前にこちらのフォームより登録・変更ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大学生協加入情報(メールアドレス)登録・変更受付
熊本大学生協より登録完了メールが届きましたら、
STEP1よりアプリの登録を進めてください。
メールアドレスの確認が済んだら・・・
.png)
.png)
メールアドレスは生協加入時に登録した
メールアドレスになります
メールアドレスがご不明な方、登録されていない方は
こちらから変更・登録をお願いします
.png)
メールアドレスを入力し、「確認コードを送信」をタップしてください
.png)
受信したメールに書かれている確認コードを入力してください
※「コード確認」をタップしないとエラーが表示されます
.png)
パスコードを設定し、性・名を入力し、
「作成」をタップしてください。
.png)
※2023年3月18日より一時的にこのSTEPはスキップしています
国番号「日本+81」を選択し、
携帯電話番号を入力してください。
※SMSが受信できない場合、「電話する」を選択ください
.png)
※2023年3月18日より一時的にこのSTEPはスキップしています
SMSに届いた6桁の確認コードを
入力し「コード確認」をタップしてください。
サインアップ時に登録した情報でサインインする
※まだ完了ではありません
STEP7 【決済機能を利用しますか】⇒「はい」を選択
この画面が出たら
「アプリの登録」と「電子マネーシステム認証」完了です
今後も学生証をレジにかざすことで
ミールカード、ICプリペイド(新名称:生協電子マネー)をご利用いただけます。
学生証に入っているプリペイド残高をアプリで確認したり、
アプリ上でチャージできるようになります。
お困りの時は
まずは下記のよくあるご質問をご確認ください。
よくあるご質問はコチラ
大学生協アプリのサインアップ・登録が上手くできない場合は
問い合わせフォーム に問い合わせをお願いします。
内容を確認して後日返信させていただきます。
大学生協アプリ問い合わせ
2023年3月17日以前にアプリ登録をお済ませいただいた方へ
登録ありがとうございます。
2023年3月17日〜大学生協アプリのデザインが変わり、便利になりました。
アプリを開くだけで決済用バーコードが表示されます。
アップデートは以下のリンクよりお願いします。
iPhoneの方はこちらから
「アップデート」をタップし「開く」に表示が変われば完了です
Androidの方はこちらから
「更新」をタップし「開く」に表示が変われば完了です

電子マネーチャージの方法はコチラ
利用履歴の確認方法
熊本大学生活協同組合
平日:10:00~17:00
〒860-0862 熊本県熊本市中央区黒髪2丁目40‐1
TEL 096-343-4422
MAIL
kum.shop6@univ.coop